マシニマ(Machinima)とは
マシンとシネマ、あるいはマシンとアニメーションを組み合わせた造語であり、主にビデオゲームのジャンルの一つであるファーストパーソン・シューティングゲーム (First Person Shooter, FPS)のグラフィックエンジンを用いて作られるCGI映画である。
ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典
芭蕉 ~BASHO~ 予告編
本編はこちらで…

個人的にストーリーはよくわからなかった?ですが、プロの声優を使ってるみたいでかなりの本格派です。早速このマシニマの舞台になった場所に行ってみました。
竜安寺?があったり

大仏があったり

暗殺を企てたり

5L$/20分のキャンプに座ってみたり。与力コスプレ、蓑・傘、灯篭の Freebie もありました。

場所はこちら…

Second Life で本格的にマシニマを作ろうとすると結構カメラワークが大変になると思います。実際キャプチャしてみるとカメラをスムーズに移動できなくてすごく酔う映像になってしまったり。そんな時には Mash さんが開発したツールを使うと便利です。
Machinima Camera HUD
HUD で様々なカメラ制御ができます。

簡単に機能説明
- Av:ダイアログに表示される近くにいるアバターを選択するとカメラが追随します。
- Ac:アクティブ?オブジェクトを選択し追随します。
- Sc:スクリプトの入ったオブジェクトを選択し追随します。
- Re:カメラのリセット。(緑:クレーンカメラのリセット)
- ↑↓←→:カメラアングルやズームを変更できます。
- Ma:同封の Marker01 というオブジェクトをRez してマークした場所にカメラを切り替えます。
- Cr:選択した被写体を移動式クレーンで撮影するようにカメラが動きます。
すごく高機能です。だけど無料です。太っ腹!
配布場所はこちら。
関連エントリ: Second Life で動画をキャプチャしてみる
ルパン三世 - カリオストロの城 | |
![]() | 山田康雄 モンキー・パンチ ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2001-04-26 売り上げランキング : 744 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |